記事一覧

2023年3月25日(土)

春日部市庄和総合公園にて、グリーフェスが開催されました。

グリーンフェスとは

子供も!大人も!地域ではたらくワクワクの根っこを育てよう!

出店しているお店で働く体験や、ワークショップ

動物とのふれあいなどができるものです。


MiKiFARMの

”生きるチカラを育て続ける”

と重なる部分が多いので参加をしています。


晴れの場合は、参加できなかったのですが、雨のため急遽参加。
特製トートバックを提供してみました。

親子にパンフレットを渡すと


「気になっていたんです。
何のお店ですか?」


数人にお声をかけられました。


気になっていただき、ありがとうございます。



ここでは

できる
出逢える
お金を結ぶ


というコンセプトの元
トライ&エラーを応援しています。


何か試しにワークショップをしてみたい。
セミナーを開催したい。


だいたいの機材も整っています。



3月までは

お子さんを連れて就業している方がほぼ使用しています。
3月からは幼稚園に通いだすので
少し空き時間が増えそうです。


ご興味ある方はお問合せくださいね。


お電話は出られないことが多いので

info@mikifarm.com
急ぎの方は
info@m3c.co.jp


さて、グリーンフェス。

動物たちが人気でした。




前日から準備してくださった主催の方も
ありがとうございました。



子どもは大人と区別されることで育つのです。


作家の五木寛之さんが、
塩野七生さんとの対談の中での
エピソードをお話されています。


例えば、飛行機に乗る時

大人がビジネスクラスに乗っても
子どもはエコノミークラスで予約するそうです。

自動車に乗る時もイタリアでは

ドライバーの隣は、母親が座る。

大人が優先。子供はそれに従う。

そんな文化があるそうです。


これの何が大事かというと

子どもは

区別されることにより

「チキショー!
いつか大人になったら・・・!!」


と思い育つそうです。

重要なことは

自立


どんなに知識をつめこんでも
自分で判断できるようにならなければ

生きていくことはできません。


では、これを企業の経営に

あてはめると・・・


内容的にこちらに繋げてまいりましょう。

https://m3c.co.jp/rj/kubetsu/



到知11月号 「忘れ得ぬ人 忘れ得ぬ言葉」より

今年最後の

読書感想文教室を実施しました。



今年もほぼ10人以上の子供たちと
出会うことができました。


その感想をきくと・・・


「おもしろかった」
「あっという間に書けた」




そして、すごいな、と

思うのが


「私の接し方で
子どもの可能性が変わるのですね」



そんなふうにお母さんが言ってくれることです。

これの何がすごいかというと

普段はついつい

子どもに意見を言ってしまうお母さん。

もちろん、愛情からなのですが

子どもの意思を尊重しようと

一生懸命考えてくれていることに

あります。

子どもを育てる。

それは一朝一夕には

できません。

それは、子どもへの投資でも

あります。



人へ投資する。

時間をかけてゆっくりと

育てていくものです。


それと同じように

いわゆる「金融商品」の投資も

じっくり育てるものでなくてはいけません。

短期で成果を狙うのは

投資ではなく

「投機」

です。

「投機」

の場合、お金が目的になります。

投資の場合、

もちろん、お金のことも

気になってはいますが

投資先は企業か国がほとんどです。

その投資先にお金を預けて

より良い仕事を

していただき

より良い未来を創っていくことを

託していきます。



だから、短期間にはできません。

たまたま、短期間でうまくいったとしても

それがいつもではありません。



投資をするならば

いつ、いくら、と決まっていないお金で

長い期間、おいておけるような

そんなお金で運用してくださいね。



さて、子どもたち。

別のイベントですが

お金のお話をしています。



未来を創るお金。

夢とお金は

両方、大事。


子どもたちの未来も育てる

糧力の学校でありたいと

思います。

間違っても

教育費や住宅ローンの頭金の資金を

あててはいけません。

ふふ。

実は、私、

教育費を投資にあてたことが

あるのです。

これは上昇局面と思ったからです。

確かに、上昇局面だったのですが

毎日、株価が気になり

落ち着いて過ごすことが

できませんでした。

万が一暴落したら

子どもの入学金が払えなくなりますから。


なくなったら、と
ハラハラしてしまうような資金で

投資をしてはいけない


身をもって勉強しました。



投資は、自分の想いを

誰かに託すもの。



大切に

育てていってくださいね。

昨日は小学生を対象とした

「はじめてのおしごと」という

イベントに参加しました。



経営コンサルタント

として、

子どもたちに職業体験をしていただきました。

簡単に



・現状把握
・ビジョンを描く
・どんな能力が必要か
・今、できること、したいこと




整理してみました。



お金は夢を叶えるために
必要なこと。



ビジョンとお金は
人生の両輪



いつもお話していることですね。



正直、小学生に

伝えきれるかな・・・



と思っていたんです。


ごめんなさい。



子どもの可能性を

みくびってはいけませんでした。



みんな、想像力があり

理解力がありました。



進路の選択をする時に

こんなこと言ってたな、と

思い出していただけたら

嬉しいです。



さて、子どもたちのイベントの

もうひとつ。



すごい!読書感想文教室。

リアル講座は終了しました。



リクエストがあり

オンライン講座を開催することとなりました。



今年最後の予定です。


8月25日(木)13:00~16:00


受講キットの送付があるので

8月23日(火)が〆切です。



資料をPDFで送ってもよろしければ

ギリギリまで受け付けますね。



お申込みはこちら↓

https://ppp.takeuchi-cfc.jp/sakubun

「子どもだけでもいいですか」


読書感想文教室へのお問い合わせです。


答えは


「ご一緒にいらしてくださいね」


大切なことは
同じ時間を一緒に過ごすことにあります。


これはあくまで私の解釈ですが。


もしも、長男、長女の方だったら


妹や弟が生まれてから
2人きりでお話することって少なくなっていませんか?


お姉ちゃんだから。
お兄ちゃんだから。


そして、

「こう書きなさい」

と大人の意見を伝えすぎてはいませんか?


この読書感想文教室は

大人になっても使える書き方とともに

親として、大切なことを
いつの間にか伝えています。


決して、大きな声では

伝えないのですが。


いつの間にか。


もちろん。

大人は忙しい・・・



でもね。


夏休みの3時間。
2人きりで過ごしてもよし。ですよ。


あるご家族は

お子さん1人。
ご両親2人。


素敵なお時間を過ごしていかれました。


リクエストがあり

来週、どこかでオンラインで開催します。


日程決まりましたら、ご連絡しますね。








ランディングページを作りたい!
・・・でも、なんだか難しそう・・・

そんなふうに言っていたKさん

問題は、誰にきいていいのか

わからない

ということにあります。


大事なことは

知っている人に教わってしまう!


できている人を真似をする。

ビジネスの鉄則でもあります。


そうすると・・・

・ランディングページを作りたい!・・・でも、なんだか難しそう・・・


と言っていた人が

「ペライチカンタン!
 任せて♪」


となり


・ペライチってきいたことあるけど、カンタンにつくれるのかしら?


簡単だから、教えてあげようか?


とまで言っています。


・誰にきいていいかわからない

と言っていた人も


どうやって調べていいのか、なども

わかるようになっています。



鍵は、この講座にあります♪

・プロのシステムエンジニア
・リアルでもハイブリッドでも参加可能
・質問もできちゃう!





1.講座名

ペライチで作る簡単LP講座

2.簡単な内容

 パソコン操作は苦手~という方でも、豊富なテンプレートから選択するだけで簡単にLPが作れちゃう

そんな方法をご紹介します

リアル講座とオンラインとのハイブリッド形式です。


3.日程など

 日時:9月18日(日)11:00~12:30

 場所:MiKiFARM

 講座参加費用:通常6,600円のところMiki-FARMOPEN記念特価 3,300円(税込)にて!


■講師プロフィール

ITコンサルタント・キャッシュフローコーチ・研修講師・社会保険労務士

Office Hatze代表 竹中はつえ




某大手電機会社のグループ企業にてSE(システムエンジニア)として勤務
出産退職後は専門学校にてPCインストラクタを担当し、
日商検定対策の指導をメインに実施。


また財務会計パッケージの出張指導も行い、
お客様に説明がわかりやすいと定評を得る。
その後元の会社に復職してSEとして復帰。

PCを苦手とする経営者の方々によりそって

本来の業務に専念できるよう業務の自動化をサポートしていきたいと
ITコンサルタントとして2021年起業。

現在に至る。


HP:https://officehatze.hp.peraichi.com/
blog:https://note.com/hatze_0202
mail:hatze@office-hatze.sakura.ne.jp


お申込みはこちら↓
https://www.reservestock.jp/events/737435





当日、お会いできるのを楽しみにしています。


お申込みはこちら↓

https://www.reservestock.jp/events/737435

ランディングページを作りたいけど・・・
なんだか、難しそう・・・

ペライチって聞いたことあるけど

どうしたら使えるんだろう。

そんなあなたに朗報です!


なんと!

友人の現役システムエンジニア 竹中はつえさんが

兵庫県加古川市からMiKiFARMにいらしてくださいます!

実は、私も元システムエンジニア。

その私も推薦する彼女です♪


まずは、日程から


9月18日(日)11:00~12:30

MiKiFARMにて
オンラインでも参加できます


お申込み開始まで、しばしお待ちください。

まずは、予定表に〇!





 持ち物は 

・筆記用具
・読んだ本
・お菓子

そして

・コンパス(もしあれば)

 

 

 とお知らせしました。 

 その子が持ってきてくれたのは・・・ 


 コンパス 

 そう、方位磁石(コンパス)です。 




 これの何がすごいかというと


 言葉の伝わり方は違う


 ということです。 



 開催したのは 読書感想文教室。 

 昨年も参加しくれた双子くん。

昨年のお母さまのお困りごとは

「面白い、楽しい」


 以外の言葉はでない、とのこと。 



 実際にお会いしてみると

すごい勢いで 話しをしてくれます。 



 ただし、原稿用紙に向かった途端


 しーん。 



 それでも、昨年はなんとか 書き上げてくれました。 


 さて、今年。 



 「おもしろかったから」



 と再度いらしてくれました。 


 「コンパス」を持ってきてね



 という依頼に 方位磁石。



 発想が豊かになっています。



 弾丸のように発した言葉に 理由を尋ねると 


 自分の言葉が返ってきます。 



 人は、

 成長するのですね。 



 感動です。



 会場には段ボールの積み木もあって


休憩時間は遊んでいます。



 1歳の女の子が 段ボールの積み木を
とられたと勘違いして
 なきだしました。


 すると 自由奔放に見えていた 双子くんが
 すこし慌てて 女の子の希望を叶えてあげようと
奔走していました。



 これも成長。



 お母さまは一生懸命見守り お声をかけていました。

 これも成長。



 こんなふうに 人が育ち 成長する姿を見られる場が
できたこと
 本当に嬉しく思います。


 


 次回は8月11日。


 また、来年。
 

と双子くんは帰っていきました。


 どんなふうに成長しているでしょう。


 私も負けないように。


成長しちゃいますよ☆ 

夏の恒例行事
「すごい!読書感想文教室」を開催しました。


毎年、5時間かかり
この季節がくると憂鬱になります。


そんなふうに言っていたお母さんが


思った以上に楽しく取り組めました!
ありがとうございました。


とアンケートにこたえてくれました。


ここ、すごいんだよー
いっしゅんで書けちゃう



作文を描きたくない、めんどくさい
という人はぜったい来た方がいいよ



と子どもたち。



そして、提出してくれた作文が・・・


感動で思わず・・・

そこには、生きる、ということを真剣に 受けとめ、
これからどうしていくのか
しっかりと書かれていました。

 子どものチカラを引き出す

そんな場になると嬉しいです♪



ただのかみなのに、すごくその紙がやくに立った


そんな感想も。

ここで使う、マジックシートが本当にすごい!


8月も開催します。


https://ppp.takeuchi-cfc.jp/sakubun


お会いできるのを楽しみにしています。