2023.03.25 23:06【活動報告】グリーンフェス2023年3月25日(土)春日部市庄和総合公園にて、グリーフェスが開催されました。グリーンフェスとは子供も!大人も!地域ではたらくワクワクの根っこを育てよう!出店しているお店で働く体験や、ワークショップ動物とのふれあいなどができるものです。
2022.08.25 08:27投資は〇〇を創るもの今年最後の読書感想文教室を実施しました。今年もほぼ10人以上の子供たちと出会うことができました。その感想をきくと・・・「おもしろかった」「あっという間に書けた」そして、すごいな、と思うのが「私の接し方で子どもの可能性が変わるのですね」そんなふうにお母さんが言ってくれることです。こ...
2022.08.18 14:33子どもだけでもいいですか?「子どもだけでもいいですか」読書感想文教室へのお問い合わせです。答えは「ご一緒にいらしてくださいね」大切なことは同じ時間を一緒に過ごすことにあります。これはあくまで私の解釈ですが。もしも、長男、長女の方だったら妹や弟が生まれてから2人きりでお話することって少なくなっていませんか?...
2022.08.01 02:24【開催報告】すごい!読書感想文教室夏の恒例行事「すごい!読書感想文教室」を開催しました。毎年、5時間かかりこの季節がくると憂鬱になります。そんなふうに言っていたお母さんが思った以上に楽しく取り組めました!ありがとうございました。とアンケートにこたえてくれました。ここ、すごいんだよーいっしゅんで書けちゃう作文を描き...
2022.07.30 14:33真っ暗な部屋でうずくまりたくなったら私だったら ひとり真っ暗な部屋の中で ずっとうずくまってると思う。 その人は言いました。 これ、どう解釈します? 以前の私だったら ひとりうずくまっていない私を 「責めてるのかな?」 と思ったかもしれま...
2022.07.24 02:44すごい!読書感想文教室「これ、僕が書いたものじゃない!」お子さんが泣きべそを書いてやってきました。昨年の読書感想文教室でのある出来事です。それが、ある約束を一緒に参加してくださったお母さまにお伝えしたら・・・「みてみて!!こんなすごい作品が書けちゃった!」嬉しそうに報告してくれました。3時間で、夏休み...
2022.06.11 15:06お祝い花についてもしも「お祝いを贈りたい!」と思ってくださった方へ(思っていらっしゃらなかった時はお捨て置きください)これまでも開業や新築のお祝いでたくさんのお花をいただくことがありましたとても嬉しくありがたく思っておりますそしてさらにそのお気持ちをとても大切にしたいと考え「HANAMUKE」と...